新学期が始まりました!
新しい学年、新しいクラス、新しい担任の先生…
「仲良しのお友達と一緒になれたよ!」
「担任の先生が若い男の先生になった!」
「また2組だったよ〜」
いろいろお話してくれる子供達、新学期も元気に頑張っています!
金曜日に来てくれた子は、給食が始まり、どの子もちょっと疲れが出てたかなぁ〜
そんな中、学校、学童、ピアノレッスンと本当によく頑張ってくれているなぁ〜と感じます!
保護者の皆様も、新しいレッスン時間での送迎、本当にありがとうございます🍀
8月末の発表会に向けて、学年の上の子から順番に曲決めもし、少しずつ曲に取り組んでいます♪
普段の教本の曲はやりたくないけど💦発表会の曲は頑張れる‼️という子がほとんどです✨
低学年以下の子は今から曲決めですが、まだ弾きたい曲が弾けるレベルまで到達していないため、私の方で選曲した中から選んでもらう事が多いです。
気に入ってくれるかなぁ〜
大人の受講生さんも、今月末の弾き合い会に向けて頑張っていますよ!
この日は時間が少しありましたので、いきなり練習なしの連弾をしてみました!
いきなりなのに、バッチリな演奏をしてくれたSさん!
人と合わせるのは難しいですが、「楽しい!」とおっしゃっていただけて、私も嬉しかったです😃
そして、4月より新しく年中のSちゃん、大人の生徒さんRさんが入会してくれました!✨
即入会ありがとうございました!
Sちゃんは、5月で満5歳になりますが、ちゃんと椅子にすわれて、私のお話も聞けて、左右もわかり指番号もすぐに覚えてくれました!
字もスラスラ読めちゃいます!👏
お母さんが後ろで見ていても、お母さんを頼る事なく、自分の力で考え実践してくれる姿が印象的な女の子です。
ピアノに興味深々で、可愛いお手手で鍵盤をぎゅーっと押して「手が痛くなっちゃった〜」とニコニコしてお話してくれました!
一生懸命だったもんね!
大人の生徒さん、なんと20代!🙌
最初は、子供の頃に習っていたピアノをまた弾けるようになれたらいいなぁ〜とフワっとした気持ちだったかと思いますが、体験にきていただいた時には、「発表会に出てみたいです!」と話をしてくれました✨
なんと嬉しい事でしょう〜♪
発表会、まだまだ先になるかもしれませんが、目標があるのとないのとでは大違いですものね!
大人の生徒さんはお仕事が忙しいですから、ご自身のぺースで楽しんでピアノ上達できるようにサポートさせていただきますね!
よろしくお願いします😊
そして、現在体験予定の大人の方がお一人。
ご縁があると良いです🍀
さおんピアノ教室、小さな教室ですが、この春沢山のお問い合わせをいただきました。
数あるピアノ教室の中から、当教室を見つけていただきまして、本当にありがとうございます🍀
当教室では、お一人分のレッスン枠を長くとっている事からご案内できる枠が少ないため、遠方からのお問い合わせや将来本格的にピアノの道へ進みたい方は、もう少し通いやすい教室や技能に優れた素晴らしい先生が沢山いらっしゃいますので、そのご家庭に合った教室を探していただけるようにお伝えさせていただく事がございます。
いろいろ検討していただいた結果、それでも当教室が気になる方は、4/12現在、未就学児の生徒さん1名【木曜日15時半〜】のみ募集しています。
大人の生徒さんも1名【金曜日13時半〜】のみ募集中です。
将来、趣味として、自力で楽譜を読んでピアノを楽しんでいけたらいいなぁ〜、ピアノが心の癒しになれたらいいなぁ〜、脳の活性化のためにやってみようかなぁ〜とお考えで、やる気のある方をお待ちしています‼︎
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました🌸