8月から、年長さんのご入会がお一人ありました🌟
そして9月からは、同じく年長さんのMちゃんが通ってくれることになりました♪
さらに先週体験を終えたばかりの年長Nくんは、お試し期間中で少しレッスンに通ってくれることになっています👦✨
レッスン室はいつもより少しにぎやかになり、ワクワクした空気に包まれています😊
Mちゃんは、お姉ちゃんに憧れて
「私もやりたい!」
という気持ちで、張り切ってピアノに向かってくれる姿が印象的✨
『やまのおんがくか』を楽しそうに披露してくれたり、
「練習やってきたよ!」
と早くピアノ弾きたい気持ちが伝わってきて、私が嬉しくなります😆
Mちゃんのお家は、とても早寝早起きで睡眠時間をしっかり確保されているので、朝にピアノの練習時間を親子で決めて取り組んでくれています😊
お母様も温かく見守ってくださり、習慣化をサポートしてくれているので、Mちゃんも安心して楽しくピアノに向かうことができます🎹
Nくんはまだ体験を終えたばかりですが、少しずつレッスンに慣れて、どんな成長を見せてくれるのか楽しみです👀✨
お試し期間中では、右手で『かえるのがっしょう』を楽譜を見ながら弾けるように導きます😊
指がスムーズに動くゲ-ムや音感ゲ-ム、音楽に合わせてタンバリンでリズムをたたく等、楽しくレッスンができるようにプランをたてています✌️
こうして、年長さんたちのキラキラした目や、自由に音を探して奏でる姿を見ると、大人の私たちが忘れてしまった「ピアノって楽しい!」という原点の気持ちを思い出させてくれます✨
音を出すこと、鍵盤の中で好きなように遊ぶこと、それだけでこんなにも心が躍るんだということを、子どもたちから教わるのです🍀
もちろん、これから先は少しずつ壁にぶつかることもあるでしょう…
覚えることも増え、指も思うように動かないこともあるかもしれません…
それでも、今この「楽しい!」という気持ちの根っこがあれば、少しずつ乗り越えられるはずです💪✨
年長さんたちのピアノデビューは、ピアノの小さな歴史の始まり!📖
最初の一歩、このキラキラした気持ちを大切に、自由に音を楽しむ心をずっと持ち続けてほしいなぁ〜と思っています☺️
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました💐