保護者の皆さまから届いたあたたかい言葉【アンケート回答より】

2025年10月04日 09:26

アンケートにご協力くださった保護者の皆様、ありがとうございました✨

Q1:教室に通って良かったと感じる点や、お子さまにとってのメリットを教えてください。

皆様からの温かいお言葉を拝見し、心から感謝の気持ちでいっぱいです🍀

保護者様の声はこちらから

👉 https://saonpiano.crayonsite.com/p/6/

Q2:  発表会の感想や印象に残ったことをお聞かせください。

発表会では、子どもたちが最後までやりきる姿を間近で見ることができました!
一人ひとりが一回りも二回りも大きく成長したなと感じ、本当に感動しました✨

🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀 …‧⁺☘️

普段見れない姿を見れるのがうれしかったです。たくさんの人の前で、緊張しながらも堂々と演奏できて感心しました。毎年、年々成長しているなと実感でき、我が子ながら感動しました。上の学年の子たちのステキな演奏も聴けてうれしかったです。 (小学校中学年)

🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀 …‧⁺☘️

当日、我が子が弾くまではドキドキでしたが、一応ちゃんと形になって弾けていて、思わず涙があふれてしまいました。ピアノを通して、とても成長させてもらっているなあと感じました。みんながんばっていて、良い時間を過ごさせてもらえました。 (小学校中学年)

🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀 …‧⁺☘️

途中で失敗してしまいましたが、あせることなく堂々と最後まで弾く姿が見れてよかったです。他の子の演奏を聞くのも楽しいですし、上手な子の演奏は聴きごたえがあります。
(小学校中学年)

🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀 …‧⁺☘️

不安を感じていた本番の1週間前ほどから、いつもより自分で練習に向かっていて、素敵だなと思いました。本番は一番上手で、自信いっぱいで席に戻ってきました。 (小学校中学年)

🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀 …‧⁺☘️

みんながんばっていて、ここまで弾けるようになるまで、それぞれドラマがあるんだろうなあと感じました。 (小学校中学年)

🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀 …‧⁺☘️

数か月でこんなに弾けるようになるのかとびっくりしました。 (小学校低学年)

🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀 …‧⁺☘️

努力して練習したことをみんなの前で披露して、それが本人の自信になっていく様子を見ることができて良かったです。(小学校低学年)

🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀 …‧⁺☘️

堂々と弾く姿を見ることができて、参加させて良かったと思いました。 (小学校低学年)

🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀 …‧⁺☘️

中学生の演奏を聞くことができ、「カッコいいな!」と子どもが思う経験ができて良かったです。 (小学校低学年)

🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀🍀…‧⁺☘️‧⁺🍀 …‧⁺☘️

いただいた文章があまりにも素敵で、身に余る思いもありますが、その思いを胸に、これからも一人ひとりのレッスンを大切にしていきたいと思います。

子どもたちには、ピアノを通して『弾く喜びや楽しさ』を味わうだけでなく、『粘り強さや挑戦する意欲』、『考えて実践する力』など、人としての力も育んでいってほしいと思っています。
そのためにも、1回1回のレッスンを大切に、子どもたちが成長できるよう導いていきたいです。

保護者の皆様のお気持ちに少しでも添えるよう、私自身もこれからも精一杯頑張っていきたいと思っています!

記事一覧を見る